2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

市販の薬で医療費控除!?セルフメディケーション税制を活用しよう!!

高齢者の増加とともに今後も増加が見込まれている医療費ですが、その抑制対策として導入された新しい税制を知っていましたか? 今回は「セルフメディケーション税制」について紹介します。 セルフメディケーション税制とは? 今までは自ら気を使い健康な状態…

これからは年金受給額は自分で増やそう!!~iDeCoで節税と年金積立~

年金額が低いために高齢者の生活保護受給者が増えているのは前回の記事にてお話しましたよね。 【前回記事】 www.financial-plan.work では、どのようにすれば老後資金が増えるか、という話になりますが、長期的かつ安定的な積立型資産運用としては、「iDeCo…

あなたは?あなたの親はだいじょうぶ?高齢者の生活保護受給が増えています

日本が「超高齢社会」に突入していることは以前の記事で書きましたが、高齢化社会の問題の1つとして、高齢者の生活保護受給世帯の増加があります。 高齢者と生活保護 生活保護受給者数は平成26年度(2014年)をピークに減少してきていますが、生活保護世…

【シリーズ・マイホーム購入】第5回「移住や住宅建築に対する市町村の補助金を活用しよう!!」

さて、前回までは”土地そのもの”の選び方などを紹介してきましたが、今回は市町村の移住や住宅建築等に関する支援(補助)について紹介したいと思います。 自分のお金だけで建てるのはもったいない マイホーム建築にあたって土地やハウスメーカーの選定と同…

これだけやれば大丈夫!!FP・宅建士の勉強法

FPや宅建の資格に興味がある・・・でも勉強する時間がないから無理かな。。。なんてあきらめているそこのあなた!! 大丈夫ですよ、意外と「大きく」時間をとれなくても資格をとることは可能です。 「時間はつくればいい」のです。 試験に合格するために必要…

小市民的「コア・サテライト戦略」による資産運用

資産運用を行う上で、最も大事にしたいのは「慎重さ」だと私は思っています。 どんなにリターンが大きく見込める投資で、かなりの「安全性」があったとしても、「絶対」はありません。 人は「失敗する生き物」なのであなたの判断が、投資先の運用者が、失敗…

ロボアドバイザーで資産運用という一手

「リスクが少なく、リターンが大きい資産運用方法はないか?」 資産をたくさんお持ちの方であれば手堅く資産運用を行っても、元手が大きいのでそれなりの成果があがりやすいですが、少額の資産で、手間をかけず、ある程度のリターンをつかみ取りたい・・・と…

【シリーズ・マイホーム購入】第4回「設計事務所について」

さて、今回は前回から引き続き、マイホームを建てるなら「ハウスメーカー」と「設計事務所」、どちらがいいのかという疑問について、「設計事務所」について掘り下げていこうかと思います。 ですが、前回も書きましたが、私自信は「ハウスメーカー」で家を建…