2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【シリーズ・マイホーム購入】第3回「ハウスメーカーについて」

さて、第1・2回の内容を踏まえ、希望の土地が手に入ったとします。 そうすると次はじゃあどうやって家を建てようか…となりそうな感じですが、実際は「こんな家に住みたい!!」があってからのマイホーム購入検討になると思いますので、現実的にはハウスメ…

データヘルスってなに?

データヘルスとは、被保険者の健康の保持・増進を目的にした保健事業で、各保険者が持つ医療情報(レセプト)や健診結果などの電子データを分析・活用することでより効率的かつ効果的な保健事業を実施する(ことを目指す)ものです。 ここでは、その特徴につ…

フレイルとは?

フレイルは、厚生労働省研究班の報告書では「加齢とともに心身の活力(運動機能や認知機能等)が低下し、複数の慢性疾患の併存などの影響もあり、生活機能が障害され、心身の脆弱性が出現した状態であるが、一方で適切な介入・支援により、生活機能の維持向…

介護保険制度とは?

わたしももうすぐ第2号被保険者になるので(・・・年をとったなぁ。。)介護保険に関する基本的なことをまとめてみました。 対象者・運営主体 第1号被保険者:65歳以上のかた 第2号被保険者:40歳から64歳までの健康保険加入者 運営主体:市区町村 …

少子高齢化の現状と今後の課題は?

日本の出生率は、現在、人口増加の目安となる2.07を大きく下回り、2025年には「団塊の世代」の方々が後期高齢者となります。 これにより、医療、介護のニーズが拡大・変化することとなりますが私たちはどのように対応していけばいいのでしょうか。 現状や国…

見直しませんか?医療保険

医療保険って、今は色々な保障内容・サービスがあって迷いますよね。 今回は入院した場合の実際の自己負担費用額の統計をもとに実際にはどの程度の保障が必要なのかを確認してみたいと思います。促されるままにいつのまにか”必要のない””過度な”保障の保険に…

プライバシーポリシー

当サイトに掲載されている広告について 当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、A8.net、Amazonアソシエイト、バリューコマース、iTunes アフィリエイトプログラム)を利用しており、ページの各箇所へ上記広告を掲載しております。 この…

ファイナンシャル・プランナーに相談する前にまずは自分でやってみよう!

ファイナンシャル・プランニング・・・言葉にすると「難しくて素人にはできない」感が非常に強いですが、実は現状確認と簡単な分析は自分でできます!!(衝撃の事実!!) 日本FP協会HPにてそのためのツール(収支確認表・バランスシート・ライフイベント表…

ファイナンシャル・プランの料金やプランナーの探し方は?

ファイナンシャル・プランについて、いざプランナーに相談する場合、どの程度の費用が発生するでしょうか。以下に「日本FP協会」がHPにて公表しているデータを基にまとめましたので、ご覧ください。 料金体系について 上記のとおり、多くのFPは1時間あたり5…

資格取得のメリット・デメリット

私の場合、基本的に資格を取得をすることで人事的な評価が上がるわけでもなく、手当がもらえるような会社に属しているわけでもないのですが、それでも資格を取得したことは自分にとってとてもプラスになったと思っています。 ここでは、知識を得るだけではな…

ファイナンシャル・プランニング技能士とAFP資格・CFP®資格の違い

国家資格のファイナンシャル・プランニング技能士とAFP資格・CFP®資格では何が違うのでしょうか。 それぞれの認定のための要件や必要な試験については「NPO法人 日本FP協会」のHPに詳しく記載してありますのでこちらをご覧ください。 (https://www.jafp.o…

ファイナンシャル・プランナーやAFPって何なの?

ファイナンシャル・プランナー…、この記事を読んでいる人は一度くらいは耳にしたことがあるんじゃないでしょうか。 ファイナンシャル・プランナーは別記事「ファイナンシャル・プランって何?」に記載したような「ファイナンシャル・プラン」について、依頼…

医療経営士ってなに?

みなさん、「医療経営士」って知ってますか?…まぁ、大多数の人は知らないと思います(汗 医療経営士は一般社団法人 日本医療経営実践協会が認定している民間資格です。 同協会が開催する医療経営士試験に合格し、協会に入会・登録することで「医療経営士」…

ファイナンシャル・プランって何?

フィナンシャル・プランとは? 高齢化率(65歳以上の人口が総人口に占める割合)が21%を超えた”超高齢社会”の日本で、「結婚する、家を建てる、子供を留学させる、老後は海外で過ごす…」など、将来の夢や目標をかなえるためには、何が必要だと思いますか…

自己紹介

皆さん、初めまして。 しのじです。 このたび、日々の仕事やプライベートイベント(結婚、出産、マイホーム購入など)に あたって、疑問や不安を解消すべく取得した各種資格(やそれに付随する知識)について、 「そのまま使わないのももったいない」 「人に話さな…