ファイナンシャル・プランって何?

f:id:s56530:20190319181050j:plain

フィナンシャル・プランとは?

 高齢化率(65歳以上の人口が総人口に占める割合)が21%を超えた”超高齢社会”の日本で、「結婚する、家を建てる、子供を留学させる、老後は海外で過ごす…」など、将来の夢や目標をかなえるためには、何が必要だと思いますか?

 私は”実現までの計画をしっかり立てること”がもっとも重要だと考えています。言い換えると”人生設計が大事”ということでしょうか。

「〇年後に家を購入し、×年後に退職して、第二の人生はこういう人生を歩みたい・・・」

こういった人生設計が「ライフプラン」と呼ばれるものです。

 そして、その夢や目標に対して、総合的な資金計画を立て、経済的な側面から実現に導く計画、それが「ファイナンシャル・プラン」です。

 なぁ~んて言葉にしちゃうとすごく簡単で、かつ、”夢とか目標なんかなくとも生活は進んでいくから…”と考えてしまいがちですが、40代付近から、子供が生まれ、土地を買い、家を建て、そのローンを払い(・・・もうすでにかなりの支出)、、、そうこうしているうちに車の買換え時期がきて、さらに子供の学資保険の加入を検討しなきゃ(・・・どこから資金を調達したものか)…などなど、お金の出し入れ(特に”出し”)が多数かつ複雑化して膨らんでくるので、夢や目標がなくとも、きっちりとした運用計画をたてないと、家計が回らなくなります。これは事実です。だって、現実、うちの家計がこの状態ですから!(切実

 つまり、「ファイナンシャル・プラン」とは・・・

 「お金いくらあっても足りなくない?」

 「老後の生活資金、年金だけで大丈夫なの?」

 「そもそも今、貯金できてないんだけど(汗」

 などの”個人的な資金の問題や課題を、現状を分析することで解決するための計画”ということになります。

 しかし、計画を立てるためには、金融、税制、不動産、住宅ローン、生命保険、年金制度などの幅広い知識が必要になるため、現実的かつ具体的な計画を作成するには、それなりの「知識・時間・労力」が必要になります。

「そんな時間ないのだけれど」

「自分で作成する自信がないよ」

  じゃあ、そんな人はどうしたらいいのか・・・そこでファイナンシャル・プランナーの登場です。

 ファイナンシャル・プランナーは、あなたの現状の財産状況や勤務状況などを分析することであなたが目指す「ライフプラン」を可能なものとするよう、それに必要かつ現実的な「ファイナンシャル・プラン」を提案してくれます。まぁ、有償にはなりますけどね(汗

 私はとりあえず「自分でやってみよう」という思いからFP3級を取得し始めて今に至りますので、自分自身が自分の「ファイナンシャル・プランナー」になることももちろん可能です。

 FP3級はそれほど難しい資格ではありませんので、興味のある方はぜひテキストを手にとってみてください。

 ↓↓↓ということで、次回はこちらの内容です

www.financial-plan.work

  ↓↓↓私はこれで勉強しました。

みんなが欲しかった! FPの教科書 3級 2018-2019年 (みんなが欲しかった! シリーズ)

みんなが欲しかった! FPの教科書 3級 2018-2019年 (みんなが欲しかった! シリーズ)

 
みんなが欲しかった! FPの教科書 2級・AFP 2018-2019年 (みんなが欲しかった! シリーズ)

みんなが欲しかった! FPの教科書 2級・AFP 2018-2019年 (みんなが欲しかった! シリーズ)