2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

今年も半分終わり!!振り返りと今後の目標について語りませんか

↑↑↑「龍の松」で有名な気仙沼市波路上岩井崎にある公園にて撮影。 今週のお題「2019年上半期」 今週で6月も終わりですね。 つい先日まで雪が降っていたかと思っていたのですが、なにがしかのスタンド能力的なもので「時がふっとばされた」のか、もう近頃は…

本当はコスパ良い?悪い?かっぱ寿司の食べ放題をファミリーで利用した場合を検証してみた。

手軽に、またリーズナブルにお寿司が食べられて人気の回転ずしですが、その中でも老舗の「かっぱ寿司」さんがなんと「食べ放題」をやっている!!ということなので、そのコスパを分析し、FP的に家計に与えるインパクトを考えてみました。 どうすれば利用で…

5,000人も友達がいたらそりゃ悪いやつもいる…かも!?イリエ式コネクションについて考える

「一年生になったら友達100人できるかな?」と、考えたことは今まで一度もなかったのだけれど(もともと田舎で育ったので1学年に100人も同級生がいなかったとも思うが)、若くして成功している実業家や、啓発セミナーの講師などは「人脈の重要性」を…

コンビニのレジ袋も有料化!!家計への影響は?

“経済産業省が、2020年4月にもレジ袋有料化に踏み切る方針を示す中、コンビニ大手の「ミニストップ」が、レジ袋の無料配布を中止する実験を始めた。” スーパーのレジ袋の有料化はもうしっかり定着したところですが、コンビニも有料化するんですね~。 私は通…

今話題になっている金融庁が公表した「高齢社会における資産形成・管理における提言」をわかりやすく抜粋・解説してみます。(その4(おまけ))

前回から「金融審議会 市場ワーキング・グループ報告書」について重要点を抜粋して読み解いてきましたが、今回はおまけという事で、報告書に記載のあった「個々人にとっての資産の形成・管理での心構え」を抜粋して掲載したいと思います。 ↓↓↓前回の記事はこ…

今話題になっている金融庁が公表した「高齢社会における資産形成・管理における提言」をわかりやすく抜粋・解説してみます。(その3)

金融庁が公表し、その日のうちから結構な物議を醸しだしている「金融審議会 市場ワーキング・グループ報告書」について重要点を抜粋して読み解くシリーズ、今回は第3回目です。よろしくお願いします。 ↓↓↓ちなみに過去の記事はこちらです。 www.financial-p…

今話題になっている金融庁が公表した「高齢社会における資産形成・管理における提言」をわかりやすく抜粋・解説してみます。(その2)

金融庁が公表し、その日のうちから結構な物議を醸しだしている「金融審議会 市場ワーキング・グループ報告書」について重要点を抜粋して読み解くシリーズ、今回は第2回目です。よろしくお願いします。 ↓↓↓ちなみに前回の記事はこちらです。 www.financial-p…

今話題になっている金融庁が公表した「高齢社会における資産形成・管理における提言」をわかりやすく抜粋・解説してみます。(その1)

金融庁が公表し、その日のうちから結構な物議を醸しだしている「金融審議会 市場ワーキング・グループ報告書」について要点を抜粋して読み解いていきたいと思います。 抜粋してもボリュームがかなりありましたので、今日から何回かのシリーズにして掲載して…

日本の終身雇用制度の終わり~従業者は転職の「決断」を迫られる~

令和という新しい時代に突入し、企業と個人の結びつきが大きく変わろうとしています。それはトヨタ自動車の豊田章男社長の発言である「終身雇用を守っていくのが難しい局面に入ってきた」や、経団連の中西宏明会長の「制度疲労を起こしている」との発言に表…